ウマ娘 プリティーダービー「Glorious Moment!」Full パート分け・歌割り・Lyrics・Color Coded 「Glorious Moment!」はアニメ「ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP」の主題歌で、ゲームでは5月8日にライブシアターに追加されました。 アニメRTTTでは、ナリタトップロード、テイエムオペラオー、アドマイヤベガの3強が、それぞれの想いを胸に、クラシック三冠レース「皐月賞」「日本ダービー」「菊花賞」の頂点を目指し競い合うストーリー。 史実では1999年にクラシックで3強が激突し、皐月賞はテイエムオペラオー、日本ダービーはアドマイヤベガ、菊花賞はナリタトップロードがそれぞれ制覇した。 テイエムオペラオーの皐月賞制覇は、クラシック追加登録制度において史上初の競走馬となった。 アドマイヤベガの日本ダービーは、史上7頭目となる母仔のクラシック優勝(母・ベガは優駿牝馬(オークス))を果たした。また、アドマイヤベガに騎乗した武豊は、史上初となるダービー連覇(前年・スペシャルウィーク)となった。 その年の最優秀4歳牡馬にはテイエムオペラオーが選ばれた。 「Glorious Moment!」は、ナリタトップロード、テイエムオペラオー、アドマイヤベガの3名で歌う曲になっています。ゲーム内のライブシアターでは5/8時点でナリタトップロードが未実装なので歌唱メンバーはメイショウドトウを入れた3人です。 ROAD TO THE TOP第4話挿入歌「イチバン星が駆ける空」 🤍youtu.be/3C9gVX2P4wU 【編集後記】 アニメ最高でしたね。制作大変だと想いますが、今回のRTTTのような配信動画を是非シリーズ化して下さいサイゲ様~! え?まだ見ていない…こんな神アニメ見てないのは損なので是非見ましょう! 🤍youtu.be/pjPXzJedwiA パート分けはウマ娘公式でも公表されていない為、聞く人によって違う場合もあるのでこれがパート分けの正解という訳ではありませんので、あくまで可能性の一つとしてエンタメ動画を楽しんで頂けば幸いです! 何度も聞いて独断でパート分けをしていますが正直素人の耳で何とか判断していますので、間違っている部分もあると思いますので、歌詞のミスや聞き間違い、このパートはこのウマ娘じゃない?などご指摘ありましたら、皆様のお力をお借りしたく是非コメントなどもらえると助かります! アニメ『ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP』アルバム Glorious Moment! 🤍kogane-music.hatenablog.com/entry/glorious-moment #ウマ娘 #パート分け #Glorious_Moment #ウマ娘プリティーダービー #umamusume #賽馬娘 #우마무스메 【Glorious Moment!】 作詞:松井洋平 作曲:三好啓太 編曲:三好啓太 歌: #ナリタトップロード(CV:#中村カンナ) Narita Top Road/成田路 #アドマイヤベガ(CV:#咲々木瞳) Admire Vega/愛慕織姬 #テイエムオペラオー(CV:#徳井青空) T.M. Opera O/好歌劇 【歌詞・パート分け】 [全員] 走り出した 瞳が 目指すのは一度しかない "Glorious 1-One- Moment" 勝利でしか 掴めない奇跡 [トプロ] 同じ時を彩ってく [アヤベ] 輝きたちが [オペラオー] 自分を見てるから [全員] 限界なんて決められない 運命がライバル [トプロ] Believe "Dream" 憧れはもう挑戦になったんだ [オペラオー] Believe "Pride" 舞台に立つんだって強い感情 [アヤベ] Believe "Yell" 応えたい気持ちも抱きしめ [全員] いま未来へゲートが開いてく レースが始まってく [全員] 一斉、 ターフに吹く風に変わる 胸の奥の熱い想いは [トプロ] 誰にも譲れはしないから [全員] 駆け抜けてく速度は 私たちの叫びなんだ 競い合うほどに [オペラオー] 響いてく [アヤベ] Running to the top! [トプロ] 栄光という [全員] ゴールへと向かう軌跡 [アヤベ] 負けたくない相手は [オペラオー] 星の数ほど [トプロ] だから立ち向かう [全員] 壁を超えたその先で 待っているライバル [全員] I go my way [オペラオー] 決めたよ 自分らしいスタイルで [トプロ] それ以外の道 知らなくていい [アヤベ] Believe "Way" 進むよ 迷いなんて振り切って [全員] いま高鳴っていく (Heart Beat) 速く! [全員] 必死に、 前へ前へと 踏み出していく 爪先まで込めた想いで [アヤベ] たどり着きたいよ その場所へ [全員] 全てを懸けて心が求めるんだ 二度とは来ない [オペラオー] "Glorious 1-One- Moment" [全員] たった一人 だけが得られるトロフィー [全員] Running to the top! Running to the top! [トプロ] 手を伸ばせば届くなんて [オペラオー] 誰一人思ってはいない [アヤベ] だから全力疾走 [全員] いつだってね [オペラオー] 立ち止まらない [アヤベ] 振り向かない [全員] いまは絶対勝つんだっていう [トプロ] まっすぐな気持ちを乗せて [オペラオー、アヤベ] どこまで [全員] だってね [トプロ] I believe 憧れた夢 [オペラオー、アヤベ] I believe [全員] 積み重ねた自信 [オペラオー] 聴こえてくる [アヤベ] 胸撼わす [全員] 応援の声 [全員] 一斉、 同じ時を彩ってく 認めあった熱い想いが 並び立てない場所を目指す [全員] もっと速く、速くと 魂が叫んでいる 競い合うほどに [アヤベ] 強く響く [オペラオー] Running to the top! [トプロ] 風になり [全員] ゴールへと向かう Destinies! (Glorious Moment!) [トプロ] そう、たった一度 [全員] たった一度の奇跡 [全員] 走れ! 走れ! Running to the top! Running to the top! 走れ! 走れ! Running to the top! Glorious 1-One- Moment! - アニメ『ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP』 🤍umamusume.jp/anime/roadtothetop/ 歌詞/パート分け/パート割り/歌い分け/歌割り/part/lyrics
👍
トプロちゃんの声かわいい
少年漫画のアニメ主題歌のような曲ですね
毎回見たくなる
オペが言うからこそ「自分だけのスタイルで」って言葉が好きすぎる。自分のやってることに自信が持てなくなったらこの曲聞いて支えてもらってる。
トプロの固有スキル演出で
青 オレンジ 紫 の光が出るんだけど
この三人を表現してる事に気付いた
SPwn8i-PXQA&t=1m22s 1:22 今までずっと“蹄跡”だと思ってたわ……
ダービーで遠い地へ旅立ってしまったスキルヴィングに感謝と追悼を…🙏
トップロード実装決定!それで、また来ました❤やっぱり、この曲は最高です🎉
シングレもやってくれんかな、、、
カラオケで歌ってくる
歴代ウマ娘の曲でトップレベルに好き
SPwn8i-PXQA&t=1m05s 1:05 はい、みんな連打
SPwn8i-PXQA&t=1m06s 1:06
SPwn8i-PXQA&t=2m08s 2:08
SPwn8i-PXQA&t=2m09s 2:09 SPwn8i-PXQA&t=3m19s 3:19 SPwn8i-PXQA&t=3m20s 3:20
90年代の競馬ってほんと歴史に残る名馬の集まりが多いよな!
それに、一度聞いたら頭から離れない名前の馬が多くてそれもみんなの記憶に残る理由なんかな?
実話をもとにしたウマ娘も凄いしこの曲は神曲です!
この明るい曲調で並び立てない、たった一度、たった一人、ウマ娘において1着のみが勝者である事を連呼してくるのエグくて好き
やる気出るしテンション上がるわ音楽すげぇわ
ウマ娘の曲、カラオケで歌いたくとも途中変則的なとこ入ってくる曲多いから
パート訳たすかる
SPwn8i-PXQA&t=1m06s 1:06 「誰にも譲れはしないから」歌声好きすぎる
オペラオーの名前と字幕はオレンジにする予定だったのかな?